教員を志望するみなさんへ
教員とは?
公立学校教員と私立学校教員の2つに分けられ、それぞれ採用試験の方法は異なります。同じ公立もしくは私立学校教員でも、県や地域によって採用の方法はさまざまです。受験に際しては、各地の教育委員会や私学協会などに問い合わせてください。
採用試験について
各都道府県と政令指定都市の教育委員会によって実施され、日程も試験内容も異なります。早めに各教育委員会に問い合わせてください。
教員採用システムの一般的なモデル(公立学校教員)
詳細は各自治体のホームページをご確認ください。
3月中旬~5月 | 要項発表 |
---|---|
4月~6月上旬 | 出願受付 |
6月中旬~7月 |
|
7月~8月中旬 | 第1次試験合否通知 |
8月~9月 |
|
9月~10月 | 合格通知(教員採用候補者名簿登録) |
11月~翌3月 | 市(区)町村教育委員会面談 |
11月~翌3月 | 学校長面談 |
11月~翌3月 | 採用・配属決定 |
教員採用試験の正式名称は、「公立学校教員採用候補者選考試験」です。この試験はあくまでも採用予定者の名簿をつくるためのもので、採用者を最終決定するものではありません。採用試験を経て合格者が決定され、採用候補者名簿に登載されます。正式採用は、この名簿にもとづき、学校数、学生数、退職教員数、財政情勢などを勘案したうえで、教育委員会、採用学校長の面接を経て、順次決定されていきます。名簿登載の有効期限は通常1年間です。この期間に採用されない場合、自動的に候補者の資格を喪失し、次年度改めて試験を受けなければなりません。
私立は一般的に独自の方法で募集・選考を行っているのがほとんどです。
本学への依頼があった際は、Gmailでお知らせします。