学部3年生対象「就職講座」

学部3年生を対象に年間を通して就職講座を実施します。内容により対面、動画配信のいずれかで実施します。
日時等の詳細については就職支援室サイト、Gmail等でお知らせします(対面で実施の講座については、事前申込み制となります)。

就職講座の目的

就職講座の目的は、学生が自分の強みを理解し、効果的な就職活動を行うためのスキルと知識を身に付けることです。講座は専門の講師から自己分析の方法や企業研究の仕方、履歴書の書き方や面接の対応方法など実践的な内容を学び、就職情報会社の方からは最新の就職活動の動向や企業の採用状況についての情報を収集する機会も設けられています。年間を通じて受講することで、実際の就職活動で自信をもってすすめられるようプログラムを組んでいます。

主な講座内容

  • 就職活動のすすめ方・Campus Plan Web就職の登録・就職情報会社エントリー説明
  • 就職情報会社ナビの見方・学外インターンシップエントリーシート解説
  • 自己分析の方法を学ぶ
  • コンピテンシー診断・フォロー講座
  • SPI対策模試(性格検査、能力検査)
  • ビジネス情報の見方・考え方、新聞の読み方、会社四季報の見方
  • 就職活動に役立つ業界研究の仕方
  • 履歴書・エントリーシート・論作文の書き方
  • 就活におけるポートフォリオ講座
  • グループワーク・ディスカッション対策
  • 面接試験対策(個人・グループ)・ビジネスマナー
  • 外国人留学生就職ガイダンス